内科

内科の病気

当院の内科では、風邪やインフルエンザなどの急性疾患から、高血圧、脂質異常症、糖尿病といった生活習慣病まで、幅広い疾患の診療をおこなっています。豊富な経験を持つ内科医が、患者さんお一人おひとりの症状や生活背景に合わせて、適切な診断と治療を提供いたします。

風邪

風邪

風邪は、ウイルスの感染により鼻や喉に炎症が生じる病気です。咳、鼻水、鼻づまり、微熱などの症状が現れます。多くは自然治癒しますが、時に気管支炎や肺炎などの合併症を引き起こすことがあります。
当院では、症状に応じた適切な治療薬の処方に加え、安静の必要性や感染予防についてもアドバイスいたします。症状が遷延する場合や悪化する場合は、細菌感染の可能性も考慮し、抗菌薬の処方も検討します。

インフルエンザ

インフルエンザ

インフルエンザは、インフルエンザウイルスの感染により発症する急性疾患です。高熱、頭痛、関節痛などの全身症状が急激に現れるのが特徴です。合併症として肺炎、脳炎、心筋炎などを引き起こすことがあり、重症化すると生命に関わることもあります。
当院では、迅速診断キットを用いて早期に診断をおこない、抗インフルエンザ薬の処方や対症療法をおこないます。また、ワクチン接種による予防の重要性についても啓発しております。

高血圧

高血圧

高血圧は、動脈硬化や心血管疾患の重要なリスク因子です。遺伝的素因に加え、過剰な塩分摂取、肥満、運動不足、ストレスなどが発症に関与します。自覚症状に乏しいことが多いため、定期的な血圧測定が大切です。
当院では、生活習慣の改善指導と並行して、降圧薬の処方をおこないます。患者さんの年齢や合併症、臓器障害の有無などを考慮して、適切な降圧目標を設定し、きめ細やかな治療をおこないます。

脂質異常症

脂質異常症

脂質異常症は、血中のコレステロールや中性脂肪が高値を示す病態です。動脈硬化の原因となり、心筋梗塞や脳梗塞などの重大な合併症を引き起こします。
当院では、生活習慣の改善(食事療法、運動療法)を基本としながら、必要に応じてスタチンなどの脂質低下薬を処方します。定期的な血液検査で脂質プロファイルを評価し、治療効果を判定します。

糖尿病

糖尿病

糖尿病は、インスリンの作用不足により慢性的な高血糖が続く病気です。放置すると、網膜症、腎症、神経障害などの重篤な合併症を引き起こします。当院では、患者さんの病態に応じて、食事療法、運動療法、薬物療法を組み合わせた治療をおこないます。血糖自己測定や定期的なHbA1c検査で血糖コントロールを評価し、合併症の早期発見・早期治療に努めます。また、糖尿病教育にも力を入れ、患者さんが無理をせず生活の質の向上していただけるようにサポートします。

メタボリックシンドローム

メタボリックシンドローム

メタボリックシンドロームは、内臓脂肪の蓄積を基盤とし、高血圧、脂質異常症、高血糖が併存する状態を指します。放置すると、心筋梗塞や脳卒中などの重篤な合併症を引き起こすリスクが高くなります。
当院では、メタボリックシンドロームの予防と改善のために、生活指導に加え、必要に応じて薬物療法も併用しながら、メタボリックシンドロームの予防と改善に取り組んでいます。

高尿酸血症・痛風

高尿酸血症・痛風

痛風は、血液中の尿酸値が高くなることで、関節に突然激痛が走る発作を特徴とする病気です。放置すると発作の頻度が増え、重症化する恐れがあります。尿酸は、プリン体という物質が分解されることで生成される老廃物で、通常は腎臓から尿中に排泄されます。しかし、尿酸の生成が過剰であったり、排泄が低下したりすると、血中濃度が上昇し、関節などに尿酸の結晶が沈着し激しい痛みを引き起こします。
当院では、痛風の原因となる高尿酸血症の治療と生活指導を行っています。

当院の内科

当院の内科

当院の内科では、日頃よく耳にする病気から生活習慣病まで、内科疾患全般に対応しております。また、各専門科との連携も密におこなっており、必要に応じて速やかに専門科の診察を受けていただくことができます。
患者さんに寄り添い、わかりやすい説明を心がけることで、患者さんが義務ではなく積極的に治療に参加できるよう努めております。
風邪症状や発熱などでお困りの方、生活習慣病が心配な方は、ぜひ当院の内科にご相談ください。

お電話

0799-60-0109

Web予約

Web問診

icon instagram
icon youtube